別府選手のインタビューから考える食生活

バイクジャーナルの記事の別府選手への質問の1つに

 

ーご飯とかパスタは?

ーあまり食べないです。肉などのタンパク質が中心でサラダなど。炭水化物は少し採るだけですね。もちろん、長く乗った日はパンやパスタもちゃんと食べますけど。必要ないときは食べません。

 

とありますが。炭水化物食べないってわけはないだろーと思って計算してみた。

 

 

結論からいうと

ー(運動が終わった後は)あまり食べないです。肉などのタンパク質が中心でサラダなど。炭水化物は少し採るだけですね。もちろん、長く乗った日はパンやパスタもちゃんと食べますけど。必要ないときは食べません。

運動前の食事、補給と普段の食事は分けて考えろと。

 

基礎代謝で約2000kcal。

週30時間程の運動時間とあるので一日休養日と仮定して一日5時間。

ミディアム走+1時間インターバル。リカバリーも含むと思うのでザックリ1時間で500kcalとする。

 

2000+5×500=4500kcal。多いなぁ。

 

ここから逆算していくわけですが。

・5時間の運動時間補給なしはありえない。連続して走らない可能性もあるけどもここはほぼ炭水化物で賄うと思われる。一時間に吸収できるエネルギーは200kcal程らしいので5時間で約1000kcal。

 

4500-1000=3500kcal

 

・運動直後に食事はすると思われる。それを踏まえると一日3食計算ではないんでしょうね。4食として計算すると

 

3500÷4=875kcal

 

・これからタンパク質主体の食事としてタンパク質6、炭水化物3、脂質1とすると

 

タンパク質 875×0.6÷4=131.25g

 

多過ぎね?脂肪が少ないヒレ肉でも600gだぜ?というわけでこれは却下。

 

・体重から推測する一日のタンパク質摂取量を考える。64kgとあるので100g前後だと思われる。朝食からタンパク質積極的に採るのか疑問ですが4分割だと約25gで100kcal。ヒレ肉換算100gちょい。肉中心とは言いがたい量だなぁ。これも却下。

 

・上記から考えるに運動時間内の朝食、昼食は炭水化物メインで食事し、間食、夕食でタンパク質中心の食事を採っている可能性。昼食までで20g摂取したとして間食、夕食で40gとするとヒレ肉換算150g程。これで調理すると一品300kcalくらいになるのかな。

苦しいな。

 

875-300=575kcal

 

・少しの炭水化物ということで200kcalとして

 

575-200=375kcal

 

・残りの約400kcalはサラダの可能性。まぁ一日の摂取量700gとも言われているし・・・いやいやないない。というよりサラダで採ってもカロリーはほぼ炭水化物だし。

 

ぐだぐだになってきたのでまとめ。

 

納得できる部分は

・一日4500kcal前後の消費

・運動時1時間200kcalの炭水化物中心の補給。5時間で1000kcal。

・一日必要なタンパク質。100gとして400kcal。

 

納得できない部分は

・タンパク質を多目と計算したときの食事量。一日600g以上タンパク質とかビルダーでもありえない。

 

思った以上に炭水化物摂っていると思われます。じゃないとつじつまが合わない。

運動に必要な炭水化物は運動中に摂取して、その後の食事は他の食品で賄えるから意識して摂る必要はないから食べないですよ。な気がする。一食800kcal前後なら一般人並ですしね。

これがグランツール中とかだと一日で7000kcal近くになるからその分は意識して炭水化物摂りますね、になるんでしょう。

 

結局エンデュランススポーツをメインでしている人は動けば動くほど炭水化物必要ですよってことですかね。

で、その時にきちんと補給しておけば普段の食事は炭水化物控えめでいいってことで。

 

じゃあ私たちはどういう食生活送ればいいんでしょうね。普段の食事から炭水化物減らしていいとは思えないんですが。